今日は京都府宮津市にある「魚っ知館」に来ました!
今月で閉館と聞き、帰省ついでに急遽行くことに。
見学記念で今日の日付が表示されますので、ここで集合写真を撮るのもいい思い出になりそうです!
入ってすぐのところでペンギンの剥製がお出迎え。
券売機で入場料300円(他の水族館と比べても破格すぎる料金(;゚Д゚))を払っていざ、魚っ知!
パネルで全体のMAPと今日のイベント情報が右に貼られています。
絵が貼られてて子供もわかりやすいです。
まず最初に淡水魚と珍しい色のアマガエルたちがお出迎え。
続いて海水魚へ。
カクレクマノミとイソギンチャクの展示は幻想的で心惹かれます。
大水槽ゾーン。
大水槽というだけあってほんとにデカいです。
そして水槽だけでなく、中のお魚さんも一匹一匹がデカく、感覚がバグります(笑)
みんなこっちに寄ってくれてファンサ良かったです。
特にフグちゃんはカメラを近づけるとずっとこっちに寄ってきてくれました(*´ω`*)
ミズダコゾーン。
実際に見るとかなりデカく、子供にも人気です。
ウツボゾーン。
写真で見る以上に、かなりの数のウツボがいます。
この写真の中に実は3匹いて、私も思わず声が出そうになりました(^^;)
ゴマフアザラシの骨格標本。
ここでは毛皮も展示されて触ることもできますので、ぜひ触ってみて下さい。
トラザメの卵の成長過程が見れる水槽。
よく見ると中で胎児が動いている様子も見ることができます。
生命の誕生を感じさせます。
アマモと魚のアクアリウムも自信作と出ているだけあって、とても綺麗でした。
他にもたくさん水槽があり、お客さんの要望にお応えして展示されているものや、色が珍しい生き物の展示がありました。
説明パネルも見出しで読みたくなる工夫もされており、スタッフさんの愛と熱意を随所に感じさせる水族館でした!
帰りの記念にガチャガチャを。
1回なんと100円。
このご時世に100円でガチャガチャできるところがあるなんて。。。
しかもこちら、当たりがあって。
魚っ知館のロゴとキャラクター集合の缶バッジがランダムで入ってます。
運が良ければ100円でこの缶バッジが他のラインナップに無料でついてくる。
なんて破格ガチャなんだΣ(・□・;)
テンション上がって11回回しちゃいましたよ(;”∀”)
幼少期はここへ月1で行くこともあったくらい、ここの水族館にはお世話になりました。
間違いなくここの水族館が一番訪れており、水族館が好きなのもここから影響を受けていると思います。
そうしたノスタルジーに浸れる場所がひとつ、なくなってしまうというのは寂しいことではありますが、最後大人になって訪れることができてよかったと実感できる日になりました!
コメント