待ちに待ったエレキングが到着!
パッケージ

パッケージもこれまで同様、怪獣がメインの映えるデザイン。

今回は発光に加えて、初の宇宙船&回転ギミックが搭載!
開封。


宇宙船が想像以上にデカいです(;’∀’)

エレキング
造形申し分なし!
組み立てが割と大変でした💦


どこをとっても細部にわたってサイズ感バッチリです!



エレキングは遂にボタン電池から乾電池へ。
スイッチ入れた瞬間に角が回転して口が発光するフィギュアが爆誕し、さらなる可能性を感じたフィギュアです!

宇宙船(ピット星人)
こちらも乾電池を入れるのですが、最初全く見つからず(^^;)
マイナスドライバーを隙間に差し込んでようやく発見。

ねじ穴が見つかったのでそこに乾電池を入れていきます。

反転して天井部分もマイナスドライバーで開けます。

スイッチが出てきました。
スイッチを入れるとなかなかの大ボリュームでエレキングの鳴き声と劇中BGMが鳴り響きます♪

VS ウルトラマン

まずはウルトラセブンと。
水辺とともにジオラマ作成したくなります(`・ω・´)b

続いてウルトラマンデッカーと。
ミラクルタイプのルミナスも待ち遠しいですね!

棚更新
最新の怪獣棚に更新。

今月でウルトラセブンシリーズが2体増えて充実して参りました!


平成ウルトラシリーズも今後増えていくといいですね (‘ω’)

まとめ
以上、アルティメットルミナス エレキング+宇宙船(ピット星人)でした!

乾電池タイプになり、より長期間の保存状態の向上。
効果音や回転ギミック搭載により、今後のアルティメットルミナスだけでなく、フィギュアの新たな可能性を感じさせるものでした!
今後も1万円で買えたらいいなあ。。。
リンク
リンク
コメント