ウルサマで楽しんできた後、会場内と東京駅のウルトラマンショップでグッズ買ってきました。
ウルサマの内容に関してはこちら。
夏を楽しめ ~ウルトラヒーローズEXPO サマーフェスティバル 2023~ – ヘ ル マ ン (tokusatsu-trippin.com)
キャンペーン品
左のゼロさんはプレゼントキャンペーン。
ウルトラマンショップで3000円以上お買い上げでプレゼントされるもの。
ウルサマ会場内ではその時期キャンペーン対象外だったので東京駅のウルトラマンショップまで足を運んできました(; ・`д・´)

右のステッカーはウルサマのデパート会計時にツブイマの会員証を提示するともらえるもの。
値段関係なくもらえるので、ウルサマのデパートでは左のタイガの指人形だけ購入しました。

右のクリアカラーはウルフェス2020の限定品。

こちらはウルサマ入場者特典の隊員証。
表

裏

来場記念として手元に残るのはいいですね✨

ウルトラマンショップ〈東京駅〉
東京駅で3000円分の買い物をしたかったので、今回の限定品等はすべてここで購入しました。
指人形
今回の限定指人形。

左から、タロウ50th記念(ウルトラダイナマイトVer.)、ガイア25th記念(レッドパールVer.)、
ギンガ10th記念(レインボーラメVer.)、ブレーザー(クリアブルーVer.)、ゼロ(ワイルドバーストVer.)
タロウ50th記念(ウルトラダイナマイトVer.)

タロウの必殺技、ウルトラダイナマイトをイメージした配色。
通常版もいつか手に入れたいところ。。。
ガイア25th記念(レッドパールVer.)

個人的に必殺技のフォトンエッジを放つ前の色味に似ていてお気に入り。

V1とV2。
色が違ってもガイアとわかる色合いです。

ギンガ10th記念(レインボーラメVer.)

全体的にラメが配色されており、神秘的なギンガにピッタリな気がします。

ゼロ(ワイルドバーストVer.)

今回のウルサマでも登場したワイルドバースト。
親父のセブンに似た配色で良き!

左から通常盤、ワイルドバースト、ダークロプスゼロ、限定クリアブルー。
種類の豊富さは上位に入りそうですね!
ブレーザー(クリアブルーVer.)

現主役のブレーザーが初指人形。
早く通常版の配色も見てみたいですね。

その他購入品
その他、気になったものを購入。
メタリックポストカード トランスフォーメーション
最近発売されたポストカード。


全15種でラインナップはこんな感じ。
ランダムなので開封。


見事、初代ウルトラマンが来ました!
キラキラしてて飾り映えもグッド(`・ω・´)b

エレキング蓄光Ver.


500サイズのエレキングソフビが蓄光Ver.で限定発売。
エレキングなので蓄光との相性も抜群!
あまりソフビを買わないようにしてる私も、これには思わず手に取ってしまいました(;・∀・)

以上、今回の購入品でした!

TAMASHII NATIONS BOX ウルトラマン ARTlized -来たぞ我らのウルトラマン- (BOX) 約80mm PVC&ABS製 塗装済み完成品フィギュア 新品価格 | ![]() |

【ウルトラマンショップ限定】M78ウルトラマン フェイスコインケース ウルトラマン(リニューアル) 新品価格 | ![]() |

コメント